水曜ショートハイキングで台風一過の摩耶山へ
JRがまだ動いてないために集合場所に来られない方も数名おられた。中には列車の中で動くのを待っているのに全く動く気配がなくてあきらめていただいた方も。
とりあえず、ケーブルは始発から運行されることになったので、虹の駅からスタートすることに。
お稲荷さんののぼりが全部気の毒なことに。摩耶花壇で遺跡ツアーの話などしつつ。
とりあえず、上野道を登って、山門下から青谷道へ。このあたりは特に問題なし。
「台風通過後の状況がわからないので、もし通れない状態になってたら戻らないといけないかも…」とか言いながら、ちょっとワクワクされてる方も。
倒木が1本だけあったけど、とくに問題はない。さすが原生林だけあって、木々はみんなしっかりと根を張っているみたい。
山の中は涼しかったけど、下界に降りてきたら暑かった。
※青谷道は、問題なく歩けます。山門から上も、702すなっちとモンテ702スタッフが歩いて確認済。
王子公園周辺で解散、午後の予定までに水道筋でランチ&お風呂…と思ったら、灘温泉が休みだった。
水道筋の「largo」でランチ。今日のメニューは
A 海老と色々キノコの和風生麺パスタ
B 秋鮭とアスパラの生麺クリームパスタ
C 渡りガニのトマトクリーム生麺パスタ
D 和牛すね肉の赤ワイン煮込み
今日はBのクリームソースをチョイス。たっぷりクリームの濃厚なソースが美味。前回食べた、ワタリガニのトマトクリームも美味しかったけど。
エニシバがランチタイムは開いてないので、お昼ならココ一択かなぁ…。
| 固定リンク
コメント