10月11日の畑
下山後、ちと畑へ。前回来たのが10月1日なので、10日ぶり。
小雨がぱらつく感じで、地面もぬかるんでる。
タデアイ(藍草)が花盛り。いつくらいになったら種が採れるんやろか。
カボチャがまだまだたくさん大きな花をつけてるけど、これから冷え込むから、もう実は育たないような気が。いくつか採り残していた大きくなってた実が、ことごとく消えているのはなぜ。誰が食べた???
花茎を上げていたニラを刈ったところが、軒並み回復。刈り残しを刈ることに。
9月25日に植えたジャガイモが芽を出してるけど、このあたり、けっこう寒いからどうやろか。
天気が悪いから、パトロールだけのつもりで来たのだけど、ふと気づくと暗くなってた。前回は6時過ぎまで明るかったのが、5時半にはもう暗かった。カールツァイスレンズ+サイバーショットだから明るく写るけど、実際には完全に日没。これからは畑には16時までに来ないと何もできないかも。
| 固定リンク
コメント