行方不明者の捜索活動@ロックガーデン
大崩壊を起こした8年前(?)以来、近寄ってなかったゲートロックを登った。
右側のフェースは大規模に崩落したけど、かつてよく新人トレとかで登ってた緩斜面は変わってなかった。スクランブリング的な感じで登る三人。まぁⅡ級くらいの感じなんでノーロープでOK。
南西尾根に出て、過去の捜索ラインの空白を確認していく。
警察から得た情報などを考慮しつつ、可能性の高いところをつぶしていく感じ。私は仕事の都合で途中離脱。K君とY氏はそのまま都合6時間捜索活動をされたそうだ。
ややこしいところへ突入していく二人を見送って下山した。Y氏はアルペン芦山のベテランだし、K君は高校生ながら島田ガイドの秘蔵っ子なので、現役引退状態の私なんかよりはずっと実力のある山ヤ。今後も、可能な限り協力していきたい。一応私もよく知っているエリアなので。(見つけるのん、コワいけど)
| 固定リンク
コメント
先日はお会いできてうれしかったです!(^^)!
また捜索のお手伝いをして頂きありがとうございました。
若くて勇敢なK君に引っ張られ元気をもらっています。
私のホームグラウンド、ロックガーデンでの行方不明者。
引き続き捜索に協力したいと思います。
投稿: よねちゃん | 2018年11月 9日 (金) 08:11
“よねちゃん”さん、
先日はご一緒させていただき、ありがとうございました。
なんとかご家族の元へお帰りいただきたいですね。微力ですが、協力させていただきます。ローカルの山ヤがタッグを組んで、合理的に捜索ができる形ができればいいのですけど。
今後ともよろしくお願いいたします。
投稿: にゃみ。 | 2018年11月 9日 (金) 08:18