週間天気予報では、昨日、今日とも雨の予報だったけど、二日とも全く降られず。今日も、脱水と熱中症(?)に気をつけながら、ゆるゆる歩いた。

面白いモノがあるポイントに寄り道したり、ゆったりハイクを楽しむ。

けど、けっこう暑くて、久々「うちわ」が登場。私も持ってたけど、持ってる方が数名いらした。昨日も使えばよかった。思いつかなかった。

“六甲山地で一番残念なピーク”に立ち寄った。
今は標高が565.6mではないのだが、隣接するお屋敷がご寄付された(?)立派な標識にはかつての標高が刻まれている。兵庫県南部地震後、565.3mになった。
※最高峰は、平成3年に931.12mとされたが、平成7年の改測で931.25mに変更された。12センチ伸びたことになる。
コメント