神戸新聞「青空主義」六甲山大学2019年1月度
今週火曜日掲載分。
今月は、神戸市立森林植物園に毎年登場する人気の干支のオブジェについて。
★今年の干支のオブジェ
12月6日から、都合3回ほど森林植物園へ通って、作業プロセスを取材した。
バックヤードで、骨組みから組み立てる福本さん。
約1週間後には、頭部ができかけてた。松の根っこの芯材を牙にするアイディアを試してみてる段階。目と耳はまだ仮。
「うりぼうもいたらええのになー」ってつぶやいてたんだけど、ちゃんと登場してた。
骨格見本を見たり、図鑑やいろんな図案を見て、園内の自然物をどう使うかを考えるそう。植物に詳しい福本さんならではの力作です。
谷上駅ホームのサテライトは、岡本さんとスタッフの皆さんの合作だそう。コチラも可愛いです。ぜひどちらも会いに行ってみてください。
| 固定リンク
コメント