裏谷四“nidomi spinout”『curry bar よそみ』
ちと、ブツの受け渡しのために、休日のオーサカでランチミーティング。
ゼロワンカレーに行くつもりが、なんとスタッフがインフルで臨時休業。アカンやん。
で、すぐ近所の『nidomi』というお店に転戦したらば…
ん? 「よそみ」? …「え?」と思って二度見するから、合ってるの?
でも、目、ちゃんとよそみしとるがな。
シャッター半分閉まってるし、ビル入口の看板はごみ箱の横やし、店名びみょーに違うし、どないやねん。
定番カレーと、日替わりを合い盛りにして、サラダなどもワンプレートに盛り合わせる「混盛スタイル」はnidomi流。
が。定番カレーというのが、「シマチョウ」or「牛スジ」。日替わりはイカ入りのあいびきキーマ。
「日替わりの単品にはできまへんか」、と交渉してみたけど「あきまへん」。
帰ろーかなーと思ったところへ、「シマチョウのシマチョウ抜きで、キーマたっぷり盛りにしましょか」とのことでお願いした。シマチョウのシマチョウ抜き(笑)、すごく美味しかった。さらっとしたスパイス系で、インド風でもネパール風でもスリランカ風でもない、たぶん独特のスパイス系。シマチョウっぽいモノはちょこちょこ入ってたけど。
mikanちゃんが食べてた「牛スジ」、ちょこっと味見させてもらったけど、欧風カレー系のグレイビー。わりと甘めな感じ。ほかに、「焼きカレー」もあるけど、これも牛スジカレーがベース。「お子さまカレー」ってのもあったけど、辛くないらしい。ウシさんメインみたいなので、美味しかったけどリピはないかな。
あとで調べてみたら、2014年末から「nidomi」さんは休業しておられて、2016年春から、“nidomiスピンアウト”ということで、「curry bar よそみ」が営業中、ということらしい。いやー、なかなか個性的なお店だった。裏谷四、濃いなぁ。ゼロワンも、バビルも行きたいなぁ。
| 固定リンク
コメント