摩耶山ハイキングツアートライアル
虹の駅からハイクアップ。登山とかしたことなさそうな方ばかりで、途中かなりしんどそうだったけど、花を見たり史跡を見たりしながらのんびりペースで歩いていただいた。通訳ガイドさんがついてたので、コチラは関西弁で適当にしゃべっていればいいだけ。
史跡公園あたりから、桜が見ごろできれいだった。掬星台も桜がたくさん。雨には降られず、無事山上へ。摩耶ビューテラス702でしばし休憩&お話タイムの後、摩耶山天上寺へ。
副貫主自らご対応くださって、摩耶夫人堂、須弥壇を模した石庭、本堂の観音さまのご説明をされていた。植物名もそうなんだけど、仏教用語を英訳するのはホントたいへんそう。けっこう難しい言い回しが出てくるので。
けっきょく雨にはほとんど遭わず、どんよりしてるわりに景色はクリアで、ご参加の皆さまからは「解説付きで歩くのは楽しい」と、よい評価をいただきました。セネガル、フィリピン、ポーランドなどいろんな国の方がいらして、えーごしゃべれないワタシはひたすらニホンゴで喋っただけだけど、いろいろ楽しかった。(じつは❝Kobe PR Ambassadors❞の方もいらして、ニホンゴ、かなりおわかりだったみたい)
| 固定リンク
コメント