« ミステリーツアー@須磨 | トップページ | 図録「昭和天皇自然館」 »

ガイドハウス駐在当番@2019年4月30日

平成最後の日、六甲山上は小雨模様。
Dsc00103
極にゃみ的には、記念碑台の兵庫県立六甲山ビジターセンター併設「六甲山ガイドハウス」にて山の案内人。

六甲ケーブルで上山したけど、ちょうど雨上がり。まだ山上は霧がかかってたけど天候回復しそうな雰囲気だったのだけど、山上を歩くハイカーはほとんど見かけなかった。午後は観光客がパラパラ。半分くらいは外国人の方々。
Dsc00118
午前中は、I上さんと“自主研修”ということで霧が谷コースへ。昨年の台風被害の土砂崩れ跡がまだ生々しかったが、ヤマザクラがとてもきれいだった。I上さんは元商社マン?かして、英語がご堪能で、道で出会った欧米系の方とも、ガイドハウスに訪ねて来たアジア系の方とも、フランクに会話をされていた。うらやましい。元山ヤのI村とも久々にいろいろお話できて楽しかった。

【本日の歩数】9,827歩

|

« ミステリーツアー@須磨 | トップページ | 図録「昭和天皇自然館」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ミステリーツアー@須磨 | トップページ | 図録「昭和天皇自然館」 »