❝京うどん❞「小林家」
京都の「あんかけうどん」って独特で、潔いくらい何も入ってない。
ココのもまさにそうで、おろし生姜だけがぽとっと落とされてる。うどんはやわやわの茹で麺、生姜はもしかしてチューブ?なんだけど、出汁が美味しい。あんかけはちゃんとした葛を引いてる。京都のあんかけうどんの正統派、な気がする(知らんけど)。
「かぎ卯」のんは、ネギは入っとった。大昔に四条大宮のあたりで食べたあんかけうどんの味が忘れられへんのやけど、屋号も場所も思い出せない。
ココではカレーうどんも食べてみたかったけど、汁汁中につき自粛。ごちそうさまでした。
| 固定リンク
コメント