米田茶店の「かに寿司」
今回、浜坂へ行くのに、何か美味しいものないかなーとwebをチェックしてたら… 残念な記事をみつけてしまった。
★浜坂駅の駅弁、百年超の歴史に幕 販売の米田茶店も来夏閉業ヘ
(神戸新聞NEXT)…ココ!
JR山陰本線浜坂駅前にあるコチラ。8月には閉店されるそうな… そして、名物だった「かに寿司」は、1月6日で販売終了。
立ち寄ってみたけど、コンビニみたいなラインナップで、手作りのものは何一つなかった。
が、帰途、城崎温泉駅の売店に“浜田茶店の「かに寿し」”が…。
包み紙には、ちゃんと「浜坂駅 米田茶店」と書いてある。とりあえず買ってみた。
あとで調べたらこういうことらしい。
★生産終了の人気駅弁「かに寿し」 淡路屋が継承へ…ココ!
哀しいことに、元の味を知らないので、比較のしようもないのだけど… 元々使っていた地元食材にこだわり、米田茶店の方も立ち会って2か月かかって再現したということらしいので、同じではないにしても、まぁまぁ似ているのだと思う。ベニズワイガニの身をたっぷりと乗せて、錦糸卵と椎茸とグリーンピース。しっかりした酢飯の味つけも割と好感が持てる。素朴で、好きな味わい。神戸でも買えるらしい。
| 固定リンク
コメント