2019夏の高山合宿所。
今春田植え合宿に参加できなかったので昨年の稲刈り合宿以来かも。
朝は寒いけど、日差しは真夏のような高原の畑。乗鞍岳が遠望できる標高700mにある。
いまは、トウモロコシとジャガイモがすくすく成長中。じゃがいもの株は、うちの畑の5倍くらいのボリュームかも…
今日の作業は、ちょい前にmikanちゃんが手伝って張ったマルチに穴をあけて、茄子とピーマンの苗を定植。茄子もだが、とりわけピーマンの生育が悪く(苗用に購入した土が悪かったらし)、活着するかどうかちと不安。アノ、ありえないサイズのデカピーマン、美味しいねんけどなー。
トマトは、田植えが一段落してからハウスを建てて、三日前に苗を植えこんだそう。活着するまでは潅水が必要だそうで、水遣りをした。
畑の下の竹林で淡竹のタケノコが出ているというので刈りに行った。えぐい藪漕ぎだったけど、10本くらいはget。里山の恵みってすごい。憧れの暮らし。
| 固定リンク
コメント