« 岐阜駅周辺「サカエパン」「スガキヤ」 | トップページ | 8月21日の畑 -繁りすぎて呆然。 »

「禁煙立呑み ゼファー食堂」@神戸駅西

午後、ハーバーランドで打ち合わせがあり、終わったら17時過ぎ。
Dsc05676
ちょい前に、ラジ関谷五郎の笑って暮らそう』でおなじみの田名部真理さんこと、 #たべなまりりん がTwitterかインスタで紹介しているのを目にしてて、神戸駅方面へ行くことがあれば寄ってみようと思ってたお店へ。神戸駅から国道2号線を西へ、東川崎交差点南東角にある。

そんな神戸で。」というブログを書いてるグルメブロガーのゼファーさんという方が一人で切り盛りしている立ち飲み屋。まだオープン間もない。
Dsc05677
ちょっとしたアテがいろいろ。明石のまえもん(前の海で採れた海の幸)や、兵庫県産の野菜など、食材にはかなりのこだわりがありそう。明石のぴちぴち採れたて「お生しらす」、「ブーブータレで煮込んだ煮玉子」、「ムラムラえのき 」という謎のネーミングのアテを。
ビールや作り置きのアテは冷蔵庫から自分で出すシステム。栓抜きや箸、おてふきなどは冷蔵庫の横に設置されてるのをセルフで。箸置きは女性限定という謎ルールも。
Dsc05678
「お茶割り」がウリとのことで、緑茶割り。茶筅でていねいに点てた緑茶が美しい。柔らかな甘みがとても美味しいお茶で、お茶割りメニューはほかにもいろいろあるので、またトライしてみたい。

「禁煙立呑み」と屋号についている通り、完全禁煙なのがありがたい。ほかにもいろいろお店独自のルールがあって、
・泥酔禁止
・大声の会話禁止
・動画や音声録画はNG
・スタッフやお客さんの顔が写る撮影はNG。※飲食物やメニューの撮影はOK

などが張り紙に書いてある。
どこかの張り紙がうるさい銭湯を思い出したけど、これらのルールが守られると、お1人様の、とくに女性は行きやすいと思う。
男性向けにはさらに2項目の禁止事項がある。これらを「うっとうしい」と思う人は来なければいいのだし、ルールを受け入れて楽しく平穏に飲みたい人が集えばいいと思う。店主一人で切り盛りする小さい規模も好ましい。リピ確定。

★禁煙立呑み ゼファー食堂
 神戸市中央区相生町5-1-15エムビル1階
 16:00-23:00 日祝定休、土曜不定休

|

« 岐阜駅周辺「サカエパン」「スガキヤ」 | トップページ | 8月21日の畑 -繁りすぎて呆然。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 岐阜駅周辺「サカエパン」「スガキヤ」 | トップページ | 8月21日の畑 -繁りすぎて呆然。 »