番留京子 木版画展『Made in Japan』
熊野に暮らし、版画家と熊野古道の語り部の二足の草鞋の番留京子さん。
神戸で個展をされるというので早速初日に伺った。
★ギャラリー島田
神戸市中央区山本通2-4-24リランズゲート
(1F trois)
9月7日(土)~9月12日(木)11:00-18:00
※最終日は16:00まで
番留さんとは、小辺路ツアーのときにご一緒させていただき、紀の国トレイナート2014の作品を観に、新宮まで行ったりする程度のファンである。中辺路ツアーではガイドをお願いして、その知識の深さに感動したりも。熊野へ行くときは、番留Tシャツに番留手ぬぐいで正装していく。
顔本はあまり見ないので日頃のご活躍ぶりは拝見してないのだが、神戸の個展はとても楽しみにしていた。東京のギャラリーで何度か個展をされていたのは知ってたけど、今回関西発ということで、この貴重な機会にぜひ。
“見てると、幸せな気分になれる”作品です。不思議なパワーが宿ってる。
| 固定リンク
コメント