青山ゆみこ『ほんのちょっと当事者』発刊記念ト-クイベント
午後に時間が取れそうだったので、隆祥館書店のイベントへ。
行きたいと思いつつ、スケジュールが確定できなくて予約せずに見送ってたのだが、朝再びお知らせメールがきたので、空きがあるのかも… と問い合わせたら行けるということで急遽申し込み。
『神戸市立博物館名品展』
リニューアルのために約2年間休館していた「神戸市立博物館」。
リニューアル記念『神戸市立博物館名品展 -まじわる文化、つなぐ歴史、むすぶ美-』が今週末22日まで。
★神戸市立博物館
神戸市中央区京町24番地
078-391-0035
10時~17時(入館~16:30)※土曜は21時まで開館
月曜休館(休日の場合は開館し、翌平日休館)
町家猫喫茶「うたねこ堂」
引きこもりを脱し(終わってないが)、ちと京都へ。
ココが主目的ではないんだけど、ちょっと寄り道タイム…
★町家猫喫茶 うたねこ堂…ココ!
築100年超えの町家を改装した建物で「猫カフェ併設の純喫茶」。
Rokko Beaver's Nest「燻製焼きカレー」
オープンの日にお邪魔した「Rokko Beaver's Nest」へ再び。
売り切れで食べ損ねた焼きカレーをいただきたくて。(いや、ヒマとちゃうねん。お願いしているアンケートを戻してくれない先様が2軒ほどあり、おシゴトが進められなかったもので)
冬用の「ゼロシューズ」と、初inov-8「TRAILROC G」
寒くなってきたので、ウール素材で暖かい「パシフィカ」を導入。
可愛らしい外見で、一見タウンシューズ風だけどじつは「ゼロシューズ」。
“タウンシューズの皮をかぶった”トレランシューズだ。極にゃみ的には走らないけど。
NewOpen!『Rokko Beaver's Nest』
「山とあそ部」の聖子さんが、新しいカフェをオープン!
JR六甲道山側、フォレスタ六甲北側の東西の道路を西へ。宮前の鳥居を過ぎてちょっと行ったところ。道路の北側にある民家を改装した小さな一軒家カフェ。阪急六甲からでも徒歩7分くらいかな?
★Rokko Beaver's Nest
神戸市灘区六甲町1-1-5 2F
078-223-5187
(JR六甲道駅より徒歩4分)
平日/11:30-15:00 17:00-22:00
土日祝/11:30-22:00
不定休
行者山から下りて、宝塚阪急でお祝いを物色して、2時過ぎに着いたら、ようやくお席に余裕ができたタイミング。開店からずっといっぱいだったそう。
六甲有馬ロープウェーコラボ企画第三弾
すまいまちづくり公社からリリースが出てるので…
年明けの企画ですが、もしかすると、雪景色が見られるかもしれません。
★「六甲有馬ロープウェーを活用した六甲有馬山歩きツアー第三弾」
雪があるかもしれない時期なので、軽アイゼンやチェーンスパイクなどの滑り止め器具とトレッキングポールはマスト。有馬温泉集合で、ガーデンテラスから最高峰を経て有馬温泉へ下ります。
最近のコメント