六甲山専門学校「中小企業おやぢの六甲応援」
新年初の六甲山専門学校。
歴史の話が続いてたけど、今回は、ソロハイカーとして六甲山をうろうろしている“中小企業おやぢ”の六甲山愛が炸裂。
平日は社長業に勤しむ松岡泰生氏は、休日にはソロで山を徘徊(ヤマレコ:notung)。人のいない、マイナーな尾根が大好きで、眺望を重視し、誰にもじゃまされず「ぼーっとできる」ところを探してうろうろしているらしい。六甲山応援、というより六甲山愛を存分に吐露していただいた感じ。面白かったです。
・東山尾根 ・黒岩西尾根 ・白水尾根 ・なんちゃって東鎌尾根(シェール槍東) などなど。
長峰山の「天狗梁」、摩耶ロープウェイ支柱に行ったお話なども(kurokuwa65さんのサポート)。
昼間は京都方面で下見2本まとめて。久々によく歩いた。
【本日の歩数】41,683歩
| 固定リンク
コメント