« 涼しい摩耶山上2 | トップページ | 雨のハーバーランドへ »
7月17日以来6日目の畑。世間は4連休?Go to ?感染者数、激増してますが。 Go Homeがいいのでは? …つか、ステイホームとかゴーなんとかとか、私たち国民は犬???
それはさておき。前回植えたうちの深窓の令嬢サツマイモさん、なんとか生き延びてるけど… 大丈夫かな。 カボチャチームは、初結実? どのカボチャさんなのかは、不明。 パクチーは、完全に種。種採りをしたけど、誰か種、いります?庭にバラバラ蒔いておけば、雑草といっしょなので、環境が気に入ればわしわし生えてきます。来年。
2020年7月23日 (木) 23:03 | 固定リンク Tweet
春先に頂きました花オクラも、ようやく昨日花をつけました(シカクマメは残念ながら発芽せず)。 パクチーの種が収穫できたということで、宜しければ少し分けて頂ければと望んでおります。 家ではエスニックな料理を作ることが多く、昨日もビリヤニに香菜(パクチー)をたっぷり使いました。 お店で都度買いすると結構割高になりますし、やはり無農薬栽培の家庭菜園で育てると安心安全です。
投稿: yamaboy_chef | 2020年7月24日 (金) 11:00
花オクラ、見事に咲いてましたね! さすがです…
一切お世話をしないうちのはぜーんぜん。 シカクマメ、うちも駄目でした。 タネから育てたことがあるので、ふつうなら発芽すると思うのですが… タネがだめだったのでしょうか、、、
パクチーは今度ついでのあるときにお渡ししますね! 山のお庭で育つかな…(南国のコですが)
投稿: にゃみ。 | 2020年7月24日 (金) 12:24
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
春先に頂きました花オクラも、ようやく昨日花をつけました(シカクマメは残念ながら発芽せず)。
パクチーの種が収穫できたということで、宜しければ少し分けて頂ければと望んでおります。
家ではエスニックな料理を作ることが多く、昨日もビリヤニに香菜(パクチー)をたっぷり使いました。
お店で都度買いすると結構割高になりますし、やはり無農薬栽培の家庭菜園で育てると安心安全です。
投稿: yamaboy_chef | 2020年7月24日 (金) 11:00
花オクラ、見事に咲いてましたね!
さすがです…
一切お世話をしないうちのはぜーんぜん。
シカクマメ、うちも駄目でした。
タネから育てたことがあるので、ふつうなら発芽すると思うのですが… タネがだめだったのでしょうか、、、
パクチーは今度ついでのあるときにお渡ししますね!
山のお庭で育つかな…(南国のコですが)
投稿: にゃみ。 | 2020年7月24日 (金) 12:24