茅野市の自家製小麦酵母ぱん「カルパ」
絶賛ひきこもりにつき、妄想食べ物ネタ。
10月の八ヶ岳帰りに立ち寄ったぱん屋さんがとても美味しかったのだ。
八ヶ岳の西麓、諏訪湖との間くらいの住宅街の中にある。
★カルパ
長野県茅野市湖東8777-1
日・月曜定休、10:00~18:00
0266-55-5386
地元で自然農や有機農法で育てられた小麦を仕入れ、使う分だけ自家製粉するそう。酵母も、小麦から培養した小麦酵母(levain)を使っているとか。『ルヴァンの天然酵母パン』の甲田幹夫さんの元で修行して、2年前に独立された方が店主さん。
店前では、ご近所の野菜なども販売。店内にはアンティークの道具類などもあって楽しい。
パンの種類はさほど多くなくて、カンパーニュなどのハード系がメイン。いちじくくるみ、黒ゴマ、カンパーニュをハーフカットにしてもらって購入。スコーンも買ったのだけど、その場で食べてしまった。
どれも驚くほど美味しくて、粉の味わいをしっかり引き出した力のあるぱん。近所にあったら絶対通う系。あー、美味しいぱん、食べたい…
| 固定リンク
コメント