【骨折日記 29日目】
受傷当日に、講座関係にはすべて電話をし、3月分キャンセルの連絡をお願いした。ツアーもいくつか予定されていたので、それぞれ連絡。そして、3月いっぱい完全フリーになったつもりで、今朝ものんびりしていた。
盆栽のハナモモ、まだまだきれいです。
定点観測の近所の桜を見ながらふと思い出した。あ!!ガイドハウスの駐在当番!走れないし急げないけど、とりあえず行かねば…
左ひざの痛みはほぼ落ち着いていて、そっと歩けば大丈夫っぽい。そして、骨折している右足も、多少体重を乗せてもいいみたいなので、歩くのもずいぶんラク。完全に片足だと、500m歩くのに30分くらいかかるのだけど、半分くらいで行けるようになってきたかも。
朝、電車に乗ると、まーまー混雑してたのだけど、さっと席を譲ってくださる方がいて、ありがたし。エレベーターでも、開ボタンを押しながら「お先にどうぞ」と気を使ってくださる方がいてありがたい。
帰りの電車は、下車駅のエレベーター乗り場の関係で、たまたま優先座席の近くに立ってたけど、みんな一生懸命スマホに見入ってて、全員知らんぷり。自分もいつもそんな感じというか、ふだんぜんぜん周りを見てないので、これからはちょっと周囲に目配りするようにしようと思った(優先座席には座らないけど)。
足首がない、というより、くるぶし周辺が腫れてるのな… 変色は相変わらず。
★本日の歩数 Xiaomi 8165歩 スマホアプリ 8376歩
★昨夜の睡眠 8:11 ノンレム睡眠 0:33 覚醒時間 0:00←ウソ
| 固定リンク
コメント