『mile by mile』第三弾
世界を旅するロングハイカー、清田勝さんによるロングトレイルのお話第三弾。
休業中のrokko_beavers_nestにて、久々のトークイベントへ、気合で出動。
清田勝さんは、アメリカの三大トレイルすべてを踏破した「トリプルクラウナ―」。日本人としては6人目だとか。
絵本作家“はせがわはっち”さんの甥っ子さんで、まだ30ちょい過ぎの爽やかな青年。
「PCT(Pacific Crest Trail /2017年)」(4265Km)、「AT(AppalachianTrail /2018年)」(3500km)に続く第三回目、「CDT(Continental Divide Trail /2019年)」(5000km)のお話。距離も長い上、ロッキー山脈を延々越えて行くので、標高も高く、時期によっては雪のパートもあり、相対的に難易度も高い。スルーハイカーの数も少なく、そうとうたいへんな旅だったようだが、さらっと2時間ほどでお話いただいた。ロングトレイル、そこまで長いのはさておき、歩き旅に出たいなぁ…
そう言えば、今回仙台から飛んでくるはずだった“みちのく潮風トレイル” 伝道師のT氏が、緊急事態宣言のせいで来れなくなったのだが、地震は大丈夫だったかなぁ… みちのくも歩きに行きたいんだけどなぁ。
| 固定リンク
コメント