【骨折日記 26日目】
これまで、朝起きて立ち上がると、骨折部位を中心に、足先がぐわっと充血する感じで、膨満感と痛みが出ていたのが、昨日あたりからそれがあまりなくなってきた。挙上もあまりしていないけど、それも辛くない感じ。足先の変色は相変わらずだけど…
ところで昨日、umeちゃんから「明日お花見に行きませんか」とお誘いをいただき、二つ返事で「行く行く!」。どこがええかなぁと考えて、桜はまだあまり咲いてないし、摩耶山掬星台の「摩耶紅梅」が見たいと言ってみたら、そうしましょうということに。
ふつうのバスは、ステップが上がれる気はしないけど、おトシヨリや赤ちゃん連れや身体が不自由なヒトにも優しい「坂バス」なら乗れるはず!と踏んで、王子公園で集合。ニシキタ乗り換えが通常の時間では無理なことを失念していて、電車1本分お待たせしてしまって申し訳ない。
坂バスは、思った通りステップが低くて、車内も一番後ろの席以外はフラットなので、松葉杖でも乗りやすかった。摩耶ケーブル虹の駅のデコボコ階段はちょっと怖かったけど… 車両とのすきまもビミョーに怖い。
掬星台の摩耶紅梅は、まさに見ごろ!太閤秀吉さんが愛したという華やかな八重咲の紅梅で、見事な花付きだった。
オテル・ド 摩耶でランチして、天上寺さんまでお詣りに行って、浄真さんとも少しお話して、久々の“天空オフィス”ですなっちコーヒー。摩耶山フルコースを堪能した。umeちゃんには、のろのろしか歩けない人に一日お付き合いいただいてありがたかった。(※umeちゃん的には、あまり歩けないだろうから、うちの近所の公園とかで、のんびりお弁当でもどうかな、と思ってたらしい)
★本日の歩数 Xiaomi 12094歩 スマホアプリ 10406歩
★昨夜の睡眠 8:04 ノンレム睡眠 1:30 覚醒時間 0:00←ウソ
| 固定リンク
コメント