『食事のせいで、死なないために』23[運動の効果]
『食事のせいで、死なないために』から、極にゃみ的に気になった部分のピックアップその23は、「うつ病」その2。
身体を動かすことが、メンタルヘルスによい効果をもたらすことはよく知られている。
本書では、「運動と抗うつ剤、どちらが効果的?」というコラムで、定期的に運動をしている人は、うつ病になる確率が25%も低いという調査結果が紹介されている。また、うつ病を患っている人に対する調査で、抗うつ剤と、運動の効果を比較したところ、同じくらいの効果があることがわかったそうだ。つまり、身体を動かせば、副作用があるかもしれない薬を飲まなくて済むということ。
いや、毎日楽しく身体を動かしていれば、そもそもうつ病にならないのではないか?
あー、早くお外(山)歩きができるようになりたい… このままではうつ病になっちゃうよ(←こいつはたぶんなりません!野菜のセロトニンでいつもノー天気だから)
| 固定リンク
コメント