« 2021年4月 | トップページ | 2021年6月 »
しのんちゃんが某達人ブログをチェックして、お花を見に行きたいって… ちょうど予定が空いてたので、ご一緒することに。まずはシライトソウを見に。
続きを読む "初夏の植物探訪"
2021年5月31日 (月) 22:01 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
早すぎる梅雨はまた中休みで、コレがホントの五月晴れ? 新緑の色合いが残る茶畑へ。摩耶山への登山道、青谷道にある「静香園」。
続きを読む "ウラヤマの茶畑でお茶。"
2021年5月30日 (日) 22:52 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
昨日確認したコースがダメなので、代案の確認へ。 マイナーコースから山頂部へ。縦走路に出たらけっこうな人だった。
続きを読む "仕込み3の仕切り直し"
2021年5月29日 (土) 22:43 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
3番目のクラスの直前確認へ…。 が、ダメっぽい。 この季節にいろいろお花が楽しめるマイナーコースなんだけど…
続きを読む "来月の仕込み3"
2021年5月28日 (金) 22:33 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
先日来、インスタのタイムラインがそら豆にジャックされてて…。出先で安いのを見つけたので買ってみた。
続きを読む "季節の味「葱油蚕豆」"
2021年5月27日 (木) 22:20 | 固定リンク | コメント (4) Tweet
いちばん早いクラスのやつ… ボチボチ行っておかねば。 がけ崩れとか通行止めとかは、まずないコースだけど、念のため現地確認。
続きを読む "来月の仕込み2"
2021年5月26日 (水) 22:32 | 固定リンク | コメント (4) Tweet
GW明けの予定が、ガーデンズ休業の影響で順延していた火曜クラス。 梅雨の中休みで好天に恵まれ、少人数でマッタリのんびりお気軽ハイキング。
続きを読む "甲山周辺再び…"
2021年5月25日 (火) 22:45 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
沖縄県出身の教育学者、琉球大学教授上間陽子さんの初のエッセイ集。 目次には、「美味しいごはん」「ふたりの花泥棒」「波の音やら海の音」「アリエルの王国」…甘く美しい詩のようなタイトルが並んでいるが、内容は重い。『海をあげる』上間陽子 著筑摩書房 刊2020年10月 初版発行
続きを読む "『海をあげる』"
2021年5月24日 (月) 22:49 | 固定リンク | コメント (3) Tweet
昨日行った京都がダメかもしれないので… 一応もう一案の確認へ。 なるべくマイナーなコースをチョイス。「ネジキ」の花が見ごろ。
続きを読む "(ダメかも対策)北摂方面→畑"
2021年5月23日 (日) 23:18 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
緊急事態宣言は延長になる可能性が高そう… (なのになぜ五輪はできると思えるのか? 意味不明すぎてめまいがする)
続きを読む "(ダメかもしんない)来月の仕込み"
2021年5月22日 (土) 23:13 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
昨夜から梅雨のしとしと雨とは程遠い大荒れ。雨による引きこもりにつき、妄想食べ物ネタ。資料の整理をしていたら、レアもののうどん自販機の新聞記事を発掘し、ちょい前に近くについでがあって行ってみたお話でも…。いつの記事なのか、切り抜いてしまっているのでもはやわからないのだが、ここ二、三年の間の神戸新聞。
続きを読む "絶滅寸前!?レトロ「うどん」自販機"
2021年5月21日 (金) 22:21 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
2月27日の受傷から11週間と5日目。整形外科の予約が朝イチで、早めの時間に移動したら、電車がけっこう混んでた。
続きを読む "【骨折日記 82日目】"
2021年5月20日 (木) 22:57 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
先日、高知「牧野植物園」のお土産をいただいた。 「日本の植物分類学の父」牧野富太郎博士ゆかりの植物を使ったオリジナルブレンドティー。
続きを読む "Makino original blend tea"
2021年5月20日 (木) 07:35 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
外出ついでに2時間ばかり、殲滅作戦。先日ゾッととしたエリアの下流方面。 絶賛花盛り。そして、早いものはそろそろ種ができはじめてる。急がねば…
続きを読む "オオキンケイギク殲滅作戦-3"
2021年5月19日 (水) 20:16 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
朝から所用により東灘区方面へ… 小腹が空いたので、昼前のおやつ?軽めのランチ?でコチラへ。★珈琲館 尾賀(おが珈琲) 神戸市東灘区本山中町1-14-8 ※全席禁煙
続きを読む "「珈琲館 尾賀」deモーニング"
2021年5月18日 (火) 22:25 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
コープこうべ『ステーション』6月号は、初夏の恒例・ハイキング特集。
続きを読む "『コープステーション』2021年6月号"
2021年5月18日 (火) 08:17 | 固定リンク | コメント (3) Tweet
一日引きこもりのつもりでいたのだが、午後に雨が止んだ隙にプチ散歩。武庫川畔まで行ってみたら、センダンの花が満開に。爽やかな青紫は、日本の伝統色「樗色」。この樹の古名は「樗(あふち)」。
続きを読む "雨の止み間のプチ散歩"
2021年5月17日 (月) 23:00 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
最近、入浴剤を自作している。名付けて「シトラスBARTH」。 見た目はちょー怪しいんだけど、一応炭酸ガスがブクブクする「重炭酸入浴剤」。
続きを読む "自作重炭酸入浴剤「シトラスBARTH」"
2021年5月17日 (月) 07:22 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
NHK梅田教室第三日曜クラスにて生駒山方面へ。梅雨っぽいなと思ったら… やっぱり梅雨入りしてたのね。平年より3週間早いって…
続きを読む "生駒山方面"
2021年5月16日 (日) 21:47 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
昨日に引き続き、またしても特定外来生物「オオキンケイギク」殲滅作戦。 開花してるときがチャンス、この機を逃すと種子散布が始まってしまう。
続きを読む "オオキンケイギク殲滅作戦day-2"
2021年5月15日 (土) 23:01 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
発酵フェチ?『味酒かむなび』店主が手作りする納豆が、ついに販売開始。極にゃみ的には、元々納豆はNG食材で、でもここ一年くらいでがんばって食べられるようになってきた。とくに骨折後は、骨によい食材だというので、毎日欠かさず食べてる。
続きを読む "「らくだ坂納豆工房」の特製納豆"
2021年5月15日 (土) 08:06 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
去年も緊急事態宣言中に徒歩圏内で駆除作業を頑張ったんだけど… 今年も開花が始まってるので、近所で目に余るところを少しだけ…
続きを読む "オオキンケイギク殲滅作戦"
2021年5月14日 (金) 19:43 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
日曜日に引き続き、NHK神戸木曜女性クラスで甲山周辺へ。 曇り予報が意外と晴れて、木陰のないところは暑かった。
続きを読む "新緑の甲山周辺2"
2021年5月13日 (木) 22:28 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
NHK神戸教室水曜ショートハイキングで甲山周辺へ。 曇り空で、風もあり、暑さの心配をしなくていいのはありがたい。
続きを読む "甲山八十八ヶ所"
2021年5月12日 (水) 22:16 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
先日、西の方を徘徊したんだけど、今日はその続き…グッゲンハイム邸の庭にスイカズラが咲いていた。
続きを読む "山麓徘徊2→「オオキンケイギク」開花発見"
2021年5月11日 (火) 22:46 | 固定リンク | コメント (3) Tweet
2月27日の受傷から10週間と2日。朝から整形受診。9:20の予約だったので、8時過ぎの電車に乗ったら、なかなかの混雑ぶり。高校生が大量にいて、時差通学なのかなぁ…? ウレタンマスクのひと、車内でしゃべらないでほしいなぁ。
続きを読む "【骨折日記 73日目】"
2021年5月10日 (月) 23:00 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
週末の仕込みへ… ホントは4月の初めに来たかったんだけど… 府外へ出れない梅田教室その2分。
続きを読む "直前下見→畑のパトロール"
2021年5月10日 (月) 22:52 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
NHK神戸日曜女性クラスにて、甲山周辺エリアへ。 プチっとかわいい、東六甲のランドマーク山の周辺を散策。
続きを読む "新緑の甲山周辺へ"
2021年5月 9日 (日) 22:19 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
NHKカルチャー梅田教室土曜女性クラスにて交野市方面へ。 マイナーコースから山頂部へ。まだ新緑がキレイだけど、黄砂のせいで曇り空に見える。
続きを読む "新緑の交野山へ"
2021年5月 8日 (土) 22:15 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
先日、垂水へ行ったので、「陸ノマル井パン」に寄ってみた。 垂水駅近くにいくつも店舗があるのだけど、昭和レトロな「垂水廉売市場」にあるお店へ…
続きを読む "垂水「陸ノマル井パン」"
2021年5月 7日 (金) 21:22 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
下山後、ちと畑のパトロール。一昨日来たばかりだけど… ルッコラが花盛り。徒長してえらいことになっている。
続きを読む "5月6日の畑"
2021年5月 6日 (木) 23:00 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
コープのカルチャー生活文化センターの野外講座で奥池周辺へ。
続きを読む "東六甲エリア新緑ハイキング"
2021年5月 6日 (木) 21:17 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
昨日、篠山へ向かう前にちらっと畑のパトロール。 武庫川畔も緑が青々。
続きを読む "5月4日の畑"
2021年5月 5日 (水) 21:58 | 固定リンク | コメント (3) Tweet
県内でちょこっとおでかけ… (しのんちゃんスマン…)
続きを読む "丹波篠山「金山」&鬼の架け橋"
2021年5月 4日 (火) 23:01 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
お天気がよくなり、朝から寒いけどよく晴れた。 諸事情にて舞子あたりをうろうろ。明石海峡大橋の下をくぐってみた。
続きを読む "明石海峡大橋と移情閣"
2021年5月 3日 (月) 22:16 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
都市近郊の低山で山岳遭難が増えているそうだ。 ★2021.5.1.東京新聞 (神奈川県)昨年の山岳遭難 過去10年で最多…ココ!
続きを読む "GWはウラヤマ?"
2021年5月 2日 (日) 21:50 | 固定リンク | コメント (3) Tweet
写真がスゴいYukoさんのインスタでいつも眺めてる住吉川の鳥や生き物。 先日来、今年のヒナちゃんたちが生まれたことを知り、会いに行きたいなぁと。
続きを読む "カルガモ親子@住吉川"
2021年5月 1日 (土) 22:01 | 固定リンク | コメント (4) Tweet
最近のコメント