« 梅雨はドコへ?の夏日続く… | トップページ | 地図読みハイク@菊水山 »

「宝塚市立文化芸術センター」と「MEL MILHI」

宝塚ガーデン・フィールズの跡地に、昨年6月にオープンした施設。
Dsc03154
宝塚市立文化芸術センター
 宝塚市武庫川町7-64


極にゃみ的には、Stay homeのときのお散歩でちょいちょい訪れるところ(にゃみ家から徒歩30分くらい)。
ガラス張りで明るく、お洒落な建物と、緑地、広場、そしてガーデン・フィールズだったときの面影を残した、センスのいいお庭がとてもステキ。
Dsc03169_20210605212901
Dsc03168
Dsc03172_20210605213001
庭園の一角にある「ガーデンハウス」。コロナじゃなければいろいろ活用できそうなんだけど。

館内は、メイン+サブギャラリー、アトリエ、ホール、ライブラリーなど。有料企画以外のゾーンはFREEで、ライブラリーでは、自由に書籍の閲覧ができる。(当然、現在は入り口で検温アリ)
Dsc03159
置かれている本の構成からして、寄贈本ではないかと思うのだが、庭園や園芸に関する本が充実している。児童書コーナーもあり。
Dsc03155_20210605200601
ホワイエには、テイクアウト専門のカフェ「MEL MILHI(メルミルヒ)」がある。清荒神の「シチニア食堂」が運営しており、ベガホール・中央図書館併設の2号店「KIKILUAK」に続く3号店。週替わりのランチボックスと、アイスクリーム、コーヒーなどのドリンク類を販売。
Dsc03157
暑い日、散歩のおやつにジェラート。take awayしてお庭でいただいてももいいし、ホワイエのベンチで食べてもOK。

ランチボックスは、「ランチタイムトリップ」と題し、世界各国の料理を提供。美味しそうで気になるんだけど、だいたいが肉メインなので、極にゃみ的には手が出せない。

|

« 梅雨はドコへ?の夏日続く… | トップページ | 地図読みハイク@菊水山 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 梅雨はドコへ?の夏日続く… | トップページ | 地図読みハイク@菊水山 »