座学「山登り始める第一歩」「山歩き 地図のお話」
午後に2講座ブチ込んで、間の30分も半分くらいは喋ってて、2つ目終わってからもまだ喋ってて、都合4時間以上はずっと喋ってたような…
マスクしてしゃべり続けるのはなかなかハードだった。野外講座でも、コロナ以来あまりべらべら喋らないようにしてるのに…
でも、500人、とかの会場より、「数人」にお話しする方が好きかも… ?ダイレクトに伝わってる感が。
喉カラッカラになって、ついビール… 。
けっこうあちこち、密な感じで複数名でわーわー飲んでるお店がたくさん。
賑わってて何より… とは、ちと思えない。
極にゃみ的には、お一人様御用達、換気抜群、席間もわりときちんと、、、の、
「よつばや」さんで串3本でとっとと帰宅。
まだ「ウェーイ」って感じの飲み会やっていい状況とは私には思えない。
飲食店だけをスケープゴートにするような、今の対策がよいとは思わないけど、「ウェーイ」OKな段階じゃない。イギリス、どえらいコトになってますな…
| 固定リンク
コメント
イギリス、大変な事になってますが、東京も大変ですよね
投稿: F嬢 | 2021年7月18日 (日) 20:39
ホンマそれ!!
呪われた五輪は一刻も早く中止すべき!
投稿: にゃみ。 | 2021年7月18日 (日) 20:59
オリンピックが終わった後、もっと増えそうですね。
57年前の東京オリンピック開催前も感染病が流行ってたようですね。
投稿: F嬢 | 2021年7月18日 (日) 22:41
ホンマに…
えらいことになりそう…
そもそも招致の段階からウソばっかり、
ロゴの盗作問題とか、ろくでもないことばかり起きる。
ドタキャンでもエエから早く止めるべき…
投稿: にゃみ。 | 2021年7月19日 (月) 07:04