ウラヤマ徘徊
市街地は猛暑でも、山に入れば涼しいのだ。お不動さまのところから…
ヒツジグサの咲く池を通って(昔々、某電鉄会社のハイキング本で「水芭蕉」と書かれててひっくり返りそうになったな。)
も一つの池も通って、マイナーコースから下山。それにしても体力が落ちててびっくりする。
またしても、マンボウ出ますね。有効な対策を何一つまじめにやらずに、飲食店(or 飲酒)だけを悪者にするこの国の対策では、あんまり効果は期待できそうにもないけど。みんな「もう飽きた」とか言ってるし。
エアロゾル感染が疑われているデルタ株が広まってるのだから、これまでと同じことをしていたって効果はないのでは。
デルタ株を舐めすぎじゃないかな。ショッピングセンターですれ違っただけで感染したとか、感染者のうち70%以上がワクチン接種済みとかって聞こえてきますけどね。ロックダウンしかないんじゃないかと個人的には思う。
| 固定リンク
コメント
にゃみ様
これ以上、コロナ感染者が増えたらロックダウンして日本中に緊急事態宣言を出した方がいいですね。
私は夏に風邪を引くと肺炎になりやすく、過去に2回夏風邪から肺炎で入院した経験があります。
夏風邪は冬風邪と違って気持ち悪い汗が出てきます。汗は出るのに高熱はちっとも下がりません。
気をつけてね。
投稿: ヒロミ | 2021年8月 1日 (日) 20:35
ヒロミさん、
夏風邪とかやっかいですね。
今風邪なんてひいたらホントにたいへん。
お気をつけて。
コロナ感染、ほぼ全国に広がってますよね。
せめて首都圏と大阪兵庫を封鎖して、
感染の少ない地方へ移動しないようにした方がいいような。。。
早くおさまりますように。
投稿: にゃみ。 | 2021年8月 2日 (月) 06:55