信濃路 -3
この日は、竜王山の「SORAterrace」で雲海を見るつもりが、台風の影響で標高1770mの山上駅側が強風のため運行見合わせ。運行再開はほぼ可能性がないとのことで、別プランへ。
サルの群れがいるという谷間へ… が、「No monkey」…!?
「サルたちは到着しておりません」 …どっかから通勤して来るの?
「スタッフが捜索しておりますが」 …ホンマかいな。発見したら説得するのか?
「お客さん来てはるねん。入浴シーン、見せたってーな」とか?
渋の地獄谷噴泉までは心地よい緑陰の散策路で、小雨がぱらついたけど、濡れるほどでもなく。
入園料800円、「No monkey」でも返金はしないけど、何かお土産がもらえるってハナシだったのだが、「1 monkey」だったけど、プチっとしたお土産をいただけた。
ランチは、先日も来た岩本そば屋へ。人気店なのでほかのお客さんにご迷惑をおかけしないよう、開店少し前に入らせていただいて、火口そばをいただいた。
その後、長野駅へ向かう車中と、名古屋へ向かう特急しなのの車中でものすごい豪雨に遭遇したけど、結局三日間たいした雨には遭わず。ナニカを“持ってる”チームだった。皆さまお疲れさまでした。季節を変えてまた行きましょう。
岩本そば屋の書家さんに、先日とはちょっと字体の違う「無事」「疫病退散」の書をいただいた。
コロナ禍が早く収まりますように。
| 固定リンク
コメント