GO VOTE!とにかく投票しよう!
明後日31日は第49回衆議院議員総選挙&最高裁判所裁判官国民審査。
神戸市は市長選もですね。とにかく選挙に行こう!投票しよう!
「政治はわからない」「投票してもしなくても何も変わらない」と思う人が過半数なのか、投票率はいつも50%を下回っている。変わらないのは、「だから」です。大半の国民が政治を注視すれば、政権は好き勝手はできない。この国のオーナーは国民。ちゃんと関わる義務がある。
「六甲山×クラシック」ミニハイク+ミニコンサート
『秘密のコンサート 六甲山×クラシック』のリアル版×ハイキング企画。
「秋の須磨浦散策×バイオリン・デュオ」プランで、プチっとハイキングを楽しむチームは、須磨浦ロープウェイで山上へ。
★神戸新聞NEXTにUPされてました…ココ!
海辺と六甲山をつなぐproject。
夏頃からいろいろ関わらせていただいたprojectがようやくカタチに。
今日は、そのprojectでお出しするメニューの試食会でメリケンパークオリエンタルホテルへ。
★神朝project
『ムダな通院を減らすたった1つのこと ~あなたの悩みを解決する家庭医のすべて~』
秋の恒例ひきこもりの日々に突入。
ずっと以前に読んだ本のことなど。
『ムダな通院を減らすたった1つのこと
~あなたの悩みを解決する家庭医のすべて~』
小坂文昭 著
白夜書店 刊
2018年7月 初版発行
神戸市北区でこさか家庭医療クリニックを開いておられる小坂先生のご著書。
「ヒグマ」と「エキノコックス」について。
先日、北海道の知床へ行かれた方からお土産をちょうだいした。
「カムイワッカ湯の滝」は、なかなか難易度の高い温泉で、このカワイイ温泉セットをぶらさげて気軽に行けるよなロケーションじゃないらしいけども。。。
十干十二支一巡いたしまして。
1961(昭和36)年、辛丑生まれにつき、本日、十干十二支一巡しました。
今年の正月にフクモナちゃんが「土のうつわ MIRADA」さんに特別制作してもらった“赤い帽子の牛さん”。
アイスロード~摩耶山~ハーバーランド
NHK西宮「お気軽ショートハイキング」にて、アイスロードへ。
登り始めてすぐ、ヒヨドリバナが咲いていて、「こんな標高の低いところではまだ暑いのでいないと思いますが…」と言ってたら、いた!
【告知】「秋の須磨浦散策×バイオリン・デュオ」
『秘密のコンサート 六甲山×クラシック』のリアルコンサート版をやります。
須磨アルプスには行かないけど。この春リニューアルした須磨浦ロープウェイと、“国境を跨ぐリフト”を乗り継ぎ、絶景の山上へ。
最近のコメント