“ゆく年”2021
早春にいきなり人生初骨折事件が勃発。そしてマサカの人生初要救助者…。
しょぼい山ヤ人生とは言え、「ぜったいやったらアカンやつ」と思ってたコトをやらかしてしまった。
復帰はしてるようなしてないような。
日常生活はふつうにできるようになってるけど、関節可動域がぜんぜん戻ってなくて、それはリハビリをきちんとやらなかった自分が悪いのだけど… ふつうに生活できるようになったら、日常に追われてリハビリトレの時間が取れなくなってしまったのであった。
膝もびみょー、腰もびみょー、たまに足首とかにもへんな痛みが出たりとか、あちこちガタが来てる感じ。
でも、加齢によって、どんどん機能が失われていくのは当然のことで、それを少しでも遅らせるべくコントロールするのが“知恵”だよねぇ。加齢に関して個人差が大きいのは、そのあたりの意識の違いが影響しているワケで。長生きをすればいいってものでもないとは思うけど、寿命が尽きるまでは、少しでも健康でいられるように、QOLをキープしないとね…。
さて来年はどんな年に。
できたら、少し新しいことも始めてみたいと思っている。
ムリはせず、でも年齢のせいにして諦めることもせず。できることを粛々とやっていきたい。
| 固定リンク
« 年内最後の仕込み | トップページ | 迎春(壬寅) »
コメント