« 南の御食つ国は花盛り | トップページ | 岩屋の新店「扇カフェ」 »

播州たつの市「屏風岩・鶴嘴山」

播州月間、今日は東嘴崎の低山へ。
Dsc02654
本竜野の少し北、揖保川沿いの岩山。

Dsc02635
国指定の天然記念物、「嘴崎の屛風岩」。
Dsc02644
眼下に揖保川、遠くに播磨灘。
Dsc02656
下山して、「そうめんの里」でランチ。注文率が一番高いという人気メニュー「揚げそうめんの野菜あんかけ」を頼んだら、びっくりするよなボリュームでびっくりした。その後、ひまそうなたい焼き屋さんでたい焼き一度に6個注文しておばちゃんをビビらせた。すまない… 焼き上がりを待ってる間に、1時間に2本しかない電車は行ってしまった。

|

« 南の御食つ国は花盛り | トップページ | 岩屋の新店「扇カフェ」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 南の御食つ国は花盛り | トップページ | 岩屋の新店「扇カフェ」 »