« 名残の氷瀑… | トップページ | 御食つ国詣では続く。 »

須磨離宮公園の“小さい春”と“きもかわ植物展”

1月度の神戸新聞“青空主義”六甲山大学『「小さい春」見つけた』では、寒い季節にお勧めのスポット、須磨離宮公園をご紹介しました。

Dsc01369_20220202213101
寒い日でも天気が悪い日でも、ほっこり暖かくて、カラフルな花々が彩る鑑賞温室。隣接する梅林では梅が咲き始めている。
温室内では、「ホラーな観葉植物展」を開催中。コレが、極にゃみ的にはなかなかツボ。
Dsc01373
Dsc01374_20220202213101
Dsc01378 Dsc01382
いったい、何がどうしてこうなった???な、不思議な植物たち… かわいいです。
Dsc01416
王侯貴族のバラ園を望む「ガーデンパタジェ」も、日差したっぷりのぬくぬくスポット。席間も広いし安心感はある。
Dsc01418
ネタで、柄にもないバラ尽くしのセットを頼んでみたりして。よいお値段だけど、ま、席料だと思えば、、、(高いわっ)

|

« 名残の氷瀑… | トップページ | 御食つ国詣では続く。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 名残の氷瀑… | トップページ | 御食つ国詣では続く。 »