熊野旅2022早春 中辺路
昨年10月末以来の熊野旅。
パンダくろしお、まーまー空いてて、赤ちゃんパンダのシートカバーもバッチリ撮影。ど平日バンザイ。
今回、ちょっとわがままなお願いをして、「道の駅・熊野古道中辺路」にお弁当を発注。スタート地点の滝尻に届けていただくことに。久々に“森昌子”店長にお目にかかれてうれしかった。変わらずキュート…
お弁当は、極にゃみ的大好物、めはり寿司とこんにゃく稲荷がちゃんと入ってて、ほかにはアユのひつまぶし、鹿肉コロッケなど。地元産山菜の煮物や玉子焼きなどもすべて手作りでホントに美味しい。環境に配慮した紙製ランチボックスも善き。
心地よい森の中を歩いて、王子社へ詣でたり巨樹に出会ったり。初夏のような日差しが暑かったけど、トレイルはほぼ木陰で快適。
そして、クマノザクラがちょうど見ごろだった。とても可憐で美しいサクラ。
高原のお宿は私たちだけの貸し切り。ど平日バンザイ。ゆったりお風呂に入って、美しい夕日も独占。
そして、地元産の食材、オーガニックにこだわった美味しい食事。熊野の山の幸・海の幸。ノリノリのオーナーさんは不在だったけど、対応してくれたスタッフさんはとても親切で感じがよかった。
| 固定リンク
コメント