« 標高1800mの別天地 | トップページ | 5月の「スイヨウビノミ」 »

2日目も曇天の別天地。

曇天だけど、一応山頂展望ショットを期待して、起き抜け早々登頂。
Dsc06797
昨日は見えなかった富士山がちらりと。でもこのあとすぐ、傘雲に覆われた。

Dsc06836_20220517220301
目の前の山塊も、またしてもガスが湧いてきてだんだん隠れた。

個人山行の場合、天候を見て急に出発を決めたりするけど、今回はこの日程しか空いてなかったので、悪天を見越しての決行。走り梅雨みたいな天候が続いてるし、まぁしょうがないか… カメライター未遂案件。

けど、当地をリゾート開発している運営会社、本社はもしや東京か?と思いつつゴンドラ駅の事務所に顔を出したら、そこが本社だった。担当者さまと一発でつながって、ありがたい限り。東京資本じゃなくて、地元企業が運営してるんなら、こちらも熱量が変わる。
現地で関わった方々はみんな親切で雰囲気のいい方ばかりだったし、この別天地はホンマにええとこな気がする。

|

« 標高1800mの別天地 | トップページ | 5月の「スイヨウビノミ」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 標高1800mの別天地 | トップページ | 5月の「スイヨウビノミ」 »