甘樫丘ハイキング
豊浦休憩所で、公園ボランティア飛鳥里山クラブの方々が年に一度のササユリ観察ガイドツアーの受付をされていた。
事前申し込みでほぼいっぱいらしいんだけど、たまたまこの時間帯は人員に余裕があったようで、既定の時間以外に特別に案内してくださることに。6人ずつ3班に分かれて、それぞれ2、3名のスタッフがついてくれた。保険料一人100円。
畝傍山がよく見える展望台へ。ふだんは入れないエリアにも入れていただいて、びっくりするくらいたくさんのササユリを見た。
400株以上もあるらしい。こんな密度でササユリが生えてるの、初めて見た。オカトラノオやホタルブクロも咲き始め。
ココのボランティアさんは総勢300人くらいいらっしゃるそうで、一年かけて研修を受け、二年目から里山整備やいろいろな活動に取り組むそう。ササユリツアーは年に一度だけど、自然観察以外にもいろんなサークルがあって、それぞれ得意分野で活動をされているらしい。ほとんどが地元以外から来られているというのも驚き。飛鳥という土地柄の魅力なんだろうか。ありがたい機会に感謝。
| 固定リンク
コメント