« 「VIVO散歩」「トワイライトハイク」@摩耶山 | トップページ | トマトソースのぶっかけ素麺 夏野菜乗せ »

六甲山上ガイドハウス駐在当番

兵庫県立六甲山ビジターセンター併設ガイドハウスの駐在当番にて山上へ。
Dsc08486
珍しく、午前も午後も同じ方が観察会にご参加くださった。毎年この時期、避暑に訪れるのだそう。
午前中はN氏と、ピンチヒッターのS氏と二人で、コースを変えてご案内。

ところで、今六甲ケーブルが運休中で、山上はアクセス困難。
運休を知らずにケーブル下へ行ってしまったT氏は、「8:40に乗るつもりやったのに、代替バスがなかなか出なくて今になってしまった…」と、10時頃到着。
私は知ってたので、阪急バスを利用したけど、けっこう混んでた。
Dsc08489_20220731230401
下界の猛暑のせいか、ケーブル運休のせいか、山上はハイカーの姿は少なめ。ランナー集団はけっこう見かけた。
午前も午後も観察会に出たけど、秋の花が咲き始めててびっくり。ボタンヅルが一輪、ヤマジノホトトギスも蕾が上がってる株がひとつ。
Dsc08494_20220731230501
帰りは、せっかくなので六甲ケーブルの代替バスに乗ってみることに。原則的には毎時00分、30分の1時間2便。
六甲大橋から新道を下るので、ケーブル下の下側でUターンができないため、鶴甲3の交差点まで直進。もうこのまま駅まで下ってくれたらいいのに、と思うけど、ぐるっとまわってケーブル下へ。所要約20分。
極にゃみ的には、乗り心地のいい観光バスでプチ旅気分が味わえて楽しかったけど、表六甲ドライブウェイはカーブが連続するし、まぁまぁ長いし、乗り物酔いする人にはつらいかも。前の席に座ってたファミリー、母にだっこされた赤ちゃんは泣き続けるし、隣に座ってたお兄ちゃんは車酔いで吐くし、たいへんそうだった。お兄ちゃん、ケーブルやったら楽しく乗れたやろうに… かわいそうだった。
ケーブル運休は、車両故障のためとかで、今月22日から10日間も止まったまま。復旧のめどは立ってないらしい。

|

« 「VIVO散歩」「トワイライトハイク」@摩耶山 | トップページ | トマトソースのぶっかけ素麺 夏野菜乗せ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「VIVO散歩」「トワイライトハイク」@摩耶山 | トップページ | トマトソースのぶっかけ素麺 夏野菜乗せ »