« 摩耶山トワイライトハイク | トップページ | 一泊遠足「入笠山」7月度 »
紀伊路プチ旅2日目のときに、お宿で和歌山弁のラジオ体操に参加した。
和歌山弁って、わりと好き。お宿のロビーで、和歌山弁のナレーション入りの録音版でスタッフさんとともに体操するのはとても楽しかった。ご当地バージョンはいろいろあって、博多弁、広島弁、播州弁もある。沖縄製粉さんのうちなーぐち体操なんてほとんど外国語!NHKラジオの公式が、日替わりでご当地バージョンやればいいのに。。。夏休みはかつて全国巡回をしてたと思うのだけど、それを標準語じゃなくて、方言でやったらいいのにな。ダメ???
2022年7月18日 (月) 22:38 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント