« 「ひかりの森」準備中 | トップページ | 六甲ミーツ・アート芸術散歩2022「味噌グルメ」-1 »

嵐の前の高野山

NHK梅田第三日曜クラスで高野山へ。
Dsc09600
台風接近中なれど、まだ影響はたいしたことがないと判断。奥の院前から女人道へ入って、摩尼山、楊柳山へ。

Dsc09604
きのこがたくさん出てたけど、花はママコナとアキチョウジくらい… と思ってたら、降りてきた車道脇でアケボノソウを見つけてテンションUP。鹿、食べないのかな。
Dsc09606
奥の院から一ノ橋への道は「強風のため閉鎖」になってたけど、べつに強風吹いてなかった。吹いたら危ないから早めに止めておこう、だったのかな。石灯籠とか倒れてきたら怖いもんな。
じめっと蒸し暑いけど、八葉蓮華の尾根上はそれなりに風が吹いてて、時折ぱらっとしたけど、たいしたこともなく。
けど、標高1000m(下界より6℃程度低いはず)でこの暑さ。今年はやっぱりいろいろ異常だなぁとしみじみ思った。

|

« 「ひかりの森」準備中 | トップページ | 六甲ミーツ・アート芸術散歩2022「味噌グルメ」-1 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「ひかりの森」準備中 | トップページ | 六甲ミーツ・アート芸術散歩2022「味噌グルメ」-1 »