« 一泊遠足「入笠山」9月度2日目 | トップページ | 六甲山大学ミントサロン「お手軽に、ちょっと特別な六甲山体験を」 »

「秘密のコンサート 六甲山×クラシック」tour-3

森の舞台で「秘密のコンサート」(2022年8月23日付)で告知したtour。
Dsc09936
神戸新聞旅行社の主催で、六甲ケーブルで山上へ。

Dsc09938
前夜からの雨は上がったものの、ビミョーな空模様。晴れて暑いよりはエエか。
ハイクチームは山上駅から記念碑台を経由して、ノースロードを歩いて六甲山サイレンスリゾートへ。
Dsc09945
カフェテリアでランチ。ハイクチームと歩かないチーム総勢50名。
あのゆったりした空間に、あれだけの人が詰まってるのを初めて見た。

ハミ出したスタッフは別室で。皆さまとは違うお皿だけど(たぶん)中身は同じ? 
時々いただくパスタランチとは違って、アンティパストミストとメイン、カッフェという初めてのパターン。パンはお代わりできたけど、プリモはなしで、ドルチェもなし。でも、あんまり歩いてないので、極にゃみ的にはちょうどよかった。
Dsc09952_20220928215701
そして午後はメインのマウロさん邸のプライベートステージでコンサート。巨木に囲まれたウッディなステージがとても素敵。“秘密のコンサート”首謀者の松本寿美子記者による開会あいさつ。
Dsc09970
350年前のバイオリンで、バッハをはじめとする美しい曲をたっぷり、森の中の静けさを楽しみながらの40分間。アンコールは撮影OKとのことで、マウロ・イウラートさんとピアノの佐野まり子さん。
森の中で演奏すると、木々に囲まれているせいか、木でできているバイオリンが喜んでいる気がするのだとか。ホントに素晴らしい演奏だった。次はどこでやろうかなぁ。

★「六甲山の森に響く名曲の調べ 伸びやかな弦の音色、50人が堪能 裏山巡るハイキングも」…ココ!(神戸新聞NEXT)
Dsc00052
追記:29日の神戸新聞朝刊で紹介されてました。

今回、このサイトを見てお申し込みくださった方が数組いらっしゃって、ありがとうございました。次の企画も、可能なら早めに告知しますねー。

★1回目「須磨deハイク&秘密のコンサート
★2回目「六甲山上ハイク&秘密のコンサート

|

« 一泊遠足「入笠山」9月度2日目 | トップページ | 六甲山大学ミントサロン「お手軽に、ちょっと特別な六甲山体験を」 »

コメント

北原さま

昨日はご参加ありがとうございました。
お目にかかれてうれしかったです。
気持ちのいいステージで、素敵なコンサートでしたね!
ぜひまたの機会に!

投稿: にゃみ。 | 2022年9月29日 (木) 08:48

充実したプランのツアーに参加できて、気持ちの上がった一日でした。先生のガイドはためになり、演奏はうっとり。ありがとうございました。また、機会がございましたらよろしくお願いいたします。

投稿: 北原明子 | 2022年9月29日 (木) 08:24

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 一泊遠足「入笠山」9月度2日目 | トップページ | 六甲山大学ミントサロン「お手軽に、ちょっと特別な六甲山体験を」 »