岡本背山・七兵衛山2
先日の日曜クラスに続いて今日は木曜クラスで岡本の背山へ。
登山口からちょっと登った沢沿いに、アサギマダラが来てた。
眺望スポットでの大休止では、この時期の恒例、OTKさんお手製栗の甘露煮をいただいた。大粒の極上栗を丁寧に処理して、優しい味に炊き上げた逸品。今年も美味しかったー。欠席率が低かったのはコレのため???みんなしっかり覚えてたの???
マイナースポットを縫って歩くマニアックなコース。ほとんど人に会わない。
途中からメジャールートに合流して、映えスポットへ。
ロッコウノヤマネコ… 映えないヲッサン座り。ノネコなのに、でっぷり不健康なメタボ体型なのは、ハイカーが猫の身体によくない食べ物を与えてるせい?
いつもより長めの行程になってしまったけど、みなさんしっかり歩いてくださってよかった。
皆さまからいろんな地方のいろんなお土産をいただきまして、ありがとうございます。北の端から南の端まで、いろんなところへ出没されてますね。ウラヤマC! この時期恒例となった感のある?珍しいブラムリーアップルの手作りジャムも。くまさん工房さまありがとうございます。
秋山郷は、一度探索しに行かねばだな…
| 固定リンク
コメント