東北旅-3 帰途
この駅には20年くらい前に来たことがあるはずなんだけど、ぜんぜん覚えてない。そして、たぶんその後駅舎がリニューアルされてる。新しくてとてもオシャレな駅。駅舎二階には、東北に多く点在する縄文遺跡の展示もあって、面白かった。
秋田新幹線「こまち」で盛岡へ。東北新幹線「はやぶさ」とのドッキングシーン、鉄分さほど多くなさそうな皆さんも熱心に激写してた・
帰りもLCC。お天気もまずまず、佐渡島、能登半島… と、日本地図を思い出しながらの空の旅。
帰り便はA席がベストやな…。予約時からぜんぶ埋まってたけど。
剣岳、北アルプス北部、白山… が全部見えたはず。チケットおさえたとき、K席側2席しか空きがなかったのだけど、出発前に確認したらA席がひとつ空いてたので、通路側でしか取れなかった1席をそちらにチェンジしたら、大正解だったもよう。次に乗るときはきっと… って、来年のバースデー月か?(乳頭温泉郷はとても素晴らしい温泉なので、ぜひ再訪したい。秋田駒へは花の季節に来たいなぁ。にゃみツアー成立するなら来年6月…?)
| 固定リンク
コメント