« 高野山町石道その2 | トップページ | 「お宿 南峰庵」 »

雨上がりの京都東山

数日前まで大荒れ予報だったりしたけど、直前に予報が変わって天候回復。
Dsc01521_20221120214901
紅葉真っ盛りの南禅寺を起点に、マイナールートを通って大文字山へ。

Dsc01523
「春と秋の京都には近寄ったらアカン」のが極にゃみ的基本なのだけど、コロナ禍で人出が減ってるのを見越して予定したら、インバウンドは戻ってるわ、観光客も多いわ…いつの間にやら元の観光都市京都に。が、天候のおかげでかなり、ましだった。
南禅寺はヒトでいっぱいやったけど、ウラヤマのマイナールートは誰もいないし、山頂もびっくりするくらい静かだった。
Dsc01529
曇り空だったけど、景色はバッチリ見えた。けっこう気温が高かったので、日差しがきついとたいへんだったかも。11月も下旬に入ろうという季節に暑いとかどないやねん…

|

« 高野山町石道その2 | トップページ | 「お宿 南峰庵」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 高野山町石道その2 | トップページ | 「お宿 南峰庵」 »