久々“南の御食国”
本来行くべきアレやコレやを無理やり片しての力技というか、あちらやそちらの皆さま、スミマセン!
ふつーの安穏な道と思ってたら、案外ヤバいパートもありーの。ソロだったら、けっこう緊張しただろうな。
も少し整備が進んだら何かしたい。
とりあえず、学生さんたちが積極的に関わってくださってるのがいい感じ。面白い人たちが取り組んでる面白いプロジェクト、ヨソモノだけど、何か関わっていけたらいいかも。六甲山勝手に宣伝部員に熊野工作員に、これ以上どうすんねん、って思うけど。
でも、このへんって、熊野と地続きではないにしても、“並び”やねんなー。地勢的にも(かつてはつながってた?)、歴史・文化的にも。熊野の神様に呼ばれたアレの流れなのかもしれない。(呼ばれた感あり)
| 固定リンク
コメント