紅葉ハイク@箕面
マイナーすぎて???ルート上にサル軍団が出現。前方から走ってきて、道の脇にある柿の木にいっせいに登って、実を食べたり落としたり大騒ぎ。大量にいて怖いんですけどー!
管理者のスタッフによると、
「子ザルにかまったりしなければ、この時期はとくに危険はない」とのことで、観察。柿の木にサルが鈴なり…
目を合わせたり威嚇したりせず、「通りますよー」って感じで静かに通過すればいいらしい。もちろん食べ物を手に持ってたらダメだと思うけど。
紅葉はバッチリきれいだった。見ごろはもう少し続く感じだと思う。
今回も、講座OG?でお久しぶりな方々もご参加くださっててありがたい限り。
解散後、滝道の酒屋の店先でいつもの箕面ビールを、、、と思ったけどヒトでいっぱい、駅横のクラフトビールの立ち飲み屋もいっぱい。人でいっぱいの箕面で飲むのはあきらめて、池田へ移動してAsian Curries GANESHへ。
日曜日は「ナン曜日」。ネパール風カリーにはご飯派なんだけど、Hiroさんのナンは特別。ふんわりもっちりカリカリっと、とても美味しい。
モモには、デフォルトのモモ用ソースじゃなくて、うちの畑から提供したパクチーを使ったパクチーソース。初めて食べたけど、国内でこれを出してる店はほかにはないのではとのこと。現地で修行中に教わったレシピだとか。フレッシュでとても美味しかった。
| 固定リンク
コメント