« 「決意」 | トップページ | 晴れ時々時雨のち晴れ→吹雪 »

ジャガイモあれこれ。

先日、御食つ国のJAショップでいろんなジャガイモを仕入れてきた。
Dsc03154_20230122214301
ぜんぶ、皮が赤い系統のやつ。

右上から、時計回りで
・アンデスレッド
・デストロイヤー
・シャドークイーン
・レッドムーン

アンデスレッドは、毎年畑で育ててるんだけど。
デストロイヤーは、「グランドペチカ」という名前でも呼ばれてて、ホクホクで甘くて美味しい。
シャドークイーンは、切ったら中身がびっくりするような紫色。
レッドムーンは、中身は黄色系で、ねっとりした食感。家庭菜園向きらしいので、小さいのを種芋にしてみる。

玉ねぎもそうなんだけど、外見が赤いやつって、アントシアニンで身を守ってる系なので、食物として価値があるだけではなくて、植物として強い気がする。今年は玉ねぎチームは全員紫玉ねぎにしたんだけど、春に植えるジャガイモチームも、紫系主力にしてみよかな。

…と、思ったものの。よく考えると、狭い区画の大半を玉ねぎチームが占拠してて、あの子たちは6月頃までずっといるんだった。ジャガイモチームを植える場所ないがな!どうすんねん!

|

« 「決意」 | トップページ | 晴れ時々時雨のち晴れ→吹雪 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「決意」 | トップページ | 晴れ時々時雨のち晴れ→吹雪 »