« 山田道~弓削牧場~森林植物園 | トップページ | 雪男 »

御食つ国・最初の山へ

イザナギとイザナミが国生みをしたとき、最初にできた山、先山へ。
Dsc03119_20230120201601
古道の趣のある(とゆーか、ほぼ歩かれてないっぽい)古い参道を登って、まずは岩戸神社へ。

スピリチュアル系感性のない極にゃみ的にはあんまりわかんないんだけど、なかなかのパワースポットだそうな。
そして、一般ルートに合流して山上へ。
Dsc03126_20230120201601
たくさんの猫たちがお出迎え。 …それにしても見事な猫背だな。
地域の人たちにお世話されてる地域猫みたいで、どのコもみんなサクラ耳。
Dsc03136
かわいい“狛猪”がいる山頂のお寺にお詣り。お天気がよくて、日差しはまるで初夏。登ると汗をかくほどの陽気だった。もうすぐ10年に一度クラスの大寒波が来るってホンマなん?って感じ。
Dsc03140
展望スポットでおやつ食べてたら、またしてもたくさんの猫さんたちが… おねだり上手というか、餌をもらいなれてる感じ。

しのんちゃんは猫がニガテっぽかったけど、極にゃみ的にはしのんちゃんに教えてもらって行った、“迎え猫・送り猫の山”を思い出した。あのときの黒猫さんはおねだりとかしなかったけどな… また会いたいな。“あぞ部”ではゲリラ豪雨のせいで未遂に終わってるので、今年リベンジしよかな。山しゃくとセットで…

|

« 山田道~弓削牧場~森林植物園 | トップページ | 雪男 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 山田道~弓削牧場~森林植物園 | トップページ | 雪男 »