和歌山の大衆居酒屋「多田屋」
このゴテゴテ感… わりと好き。
中も、めっちゃ庶民的。長ーいコの字型カウンター席と、奥にはテーブル席やお座敷もあるっぽい。
壁一面にメニューが書いてあって、だいたいなんでもある感じ。お造り系はとくに安くはないけど、悪くない系。
「よくこんなものまで仕込めるなぁ?」と思うようなやつは、冷凍食品系だったりもするけど…
和歌山の地酒のラインナップがすごい。地酒専用冷蔵庫があって、選び放題。
ココ以外に立ち飲みの支店があって、極にゃみ的にはそちらの方がむしろ好きかもしんない。
紀三井寺のウラヤマ、名草山へ行った帰りにmonacoちゃんと寄ったJR線路沿いの「立ち飲み 酒一」。夕方からしか開かないから、行けるタイミングが限られてるけど。
| 固定リンク
コメント