« 石の宝殿→最高峰→フクモナ始め | トップページ | 半日デスク、半日ロケハン »

正月三日、仕事始め

天気もいいし、どっか歩きに行きたいけど、不本意ながら仕事始め。
Dsc02638
一日ずっとデスクワークでは死にそうなので、夕方になってからちとお散歩。

ご近所の神社へ、初詣でたどり着けなかった父母の代参でお詣り。16時過ぎてるのに、なかなかの人出。神社には午前中に行かなアカンとか聞くけどええのん?(←自分もや)
Dsc02640
ウサギさんが五十鈴を振ってお神楽舞ってる?可愛い絵馬。このあと、昼が野菜だけだったからか、歩いてる途中で低血糖発作が起きて、悪いもん食べてもーた。正月からナニやってんだか…

それにしても、お節料理ってだいたい塩分過多。もちろん、保存性が求められるものだからしかたないんだけど。
行事食は伝統文化という意味で大事なものだと思うけど、塩分コントロールが必要な人が何食も食べ続けていいものじゃないと思う。
外食が多い私ですら塩辛いと感じるものが多くて、にゃみ父は好物が多いからけっこう食べるけど、なるべく少なめにしてーと思い続けてた。
今年は二日でほぼ終了。そんなもんでええと思う。

|

« 石の宝殿→最高峰→フクモナ始め | トップページ | 半日デスク、半日ロケハン »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 石の宝殿→最高峰→フクモナ始め | トップページ | 半日デスク、半日ロケハン »