マイナーコース→マイナーコース(パチンコ未遂)
今日締め切りで送るべきものを昨日のうちに送り付け、自分のオシゴトへ。
ちょっと寒いけど、歩くにはちょうどいい気候。タムシバが満開。
モンベルの「トレール チャイ」、最近発売されたので試しに買ってみたけど、なかなか美味しい。スパイスがしっかり効いてて、配合が好き。
裏大文字読図ハイク
京都「山道具とごはん 麓」さんの企画で読図講習会&地図読みハイク。
午前中、お店で座学をして、お昼ごはんに麓さん特製お弁当をいただき、裏大文字エリアへ。
いつものことながら、お弁当美味しかったなぁ。地元産新鮮野菜がメインで、とても繊細な優しい味わい。
いちごパフェを目指すハイク2
“いちごパフェを目指すハイク1”に続く第二弾企画。
さくらやまなみバスに乗って応援!始発のニシキタから乗車し、まずはアーモンドの花が見ごろの北山公園へ。絶好の好天にぽかぽか陽気。
道迷いセッション@ロックガーデン周辺
初夏のような陽気のなか、Rokko Beaver's Nest&山とあそ部の読図講習。
メイン講師は、Vivo bare footのトレーナーでもあるノブ君こと、高木義宣さん。
須磨の背山@水曜ショートハイキング
今年度秋期最終月の講座。まずは四季を楽しむショートハイキングで須磨へ。
西宮「お気軽ショートハイキング」の方が先なことが多いのだけど、1日が水曜日のときだけコチラが先になる。
最近のコメント