中山梅林~奥之院(~集い)
サンシュユやトサミズキなども咲いていた。が、この山域もやっぱり、コバノミツバツツジが遅くて、ほとんど咲いてなかった。
梅林の観音さん前の河津桜は満開。園内はとても人が多かった。
奥之院を経由して清荒神へ下ったけど、やっぱりとても人が多かった。
諸事情にて今月は木曜クラスとは別コース。下山して、そのまま3年越しの懇親会へとなだれ込んだのであった。
「日々の」のMisaさんにケータリングをお願いして、某タワーマンションのゴージャスなパーティールームをお借りしての集い。玄関にはコンシェルジュがいて、ピアノが自動演奏をしているロビーがあって、エレベーターホールも、まるで高級ホテル。ヨノナカにはこーゆーセレブな別世界が存在するねんなー、と、一同ドキドキワクワク。(つか、まとってる雰囲気から、ニックネーム的に“マダム”と呼んでたけど、ホンマもんのマダムやった…)
プラ皿でまとめてサーブするのが残念過ぎる美しく美味しい料理の数々。
ワインも、泡から軽めの白、キリっとした白、ロゼ、赤まで多種多様。料理は、アンティパストからシメのドルチェまで、全14種。
名物のにんじんラぺに、お洒落野菜とキクイモのサラダなどの野菜料理いろいろ、肉系もハーブを効かせた鶏ハム、バルサミコ風味の牛肉など。きのこペーストをたっぷり乗せて、出汁の効いたふろふき大根も最高やったな。
高層階からのゴージャスな眺めとともに、夢のようなひと時でした。
会場を使わせてくださったマダムM、幹事としていろんな裏方をやってくださったMさん、遠くまで出張してきてくれたMisaさん(Mさんばっかり!)、ありがとうございました。楽しくて美味しくて素晴らしい会でした。
極にゃみ的には、ついつい食べ過ぎて、おなかいっぱいすぎてグロッキー。自宅まで歩いて帰りましたとさ。
| 固定リンク
コメント
昨日は美味しかったです~
お腹パンパン!
お料理もすごかったけど、噂に聞いていたタワーマンションにはビックリ!
高級ホテル以上にすごい!
ずっとお口がポカーンと開きっぱなし状態でした。
でもまぁ3年越しに親睦会が出来て良かったです~
投稿: F嬢 | 2023年3月13日 (月) 07:46
F嬢、
ホンマ、お口がポカーンでしたねー。
一般庶民にはなかなかのレア体験…。
3年越しの念願かなってよかったです。
投稿: にゃみ。 | 2023年3月13日 (月) 08:27