新宮「かつ田」と勝浦「川柳」
悪天不貞腐れ引籠り妄想ネタ。
先日の熊野旅で美味しかったもの伊勢路を歩いた海の熊野古道2023初日、新宮駅前で食べたお寿司の定食。
★かつ田
和歌山県新宮市徐福1-1-15
地元の人たちが普段使いしてる系のお店なんだけど、やっぱりお造りはさすがの美味しさ。なぜ蕎麦が付いてるのかはナゾ。細巻きのワサビが鬼のよーに効いてたのもナゾ。
新宮では、“2012年2月tourで美味しかったもの”のエントリで紹介してるけど、駅前にお店がある「徐福寿司」でテイクアウトすることが多くて、2012年11月のプレtourではランチでイートインもしてる。今回は、夕食だったので、ちょっと違うチョイスをしてみた。
「ひろめ」を初めて食べた新宮の居酒屋も美味しかったけどなぁ。
熊野旅2023春二日目。
遅めのランチを勝浦で、と思ってたけど、列車の時間が押してたので、前日お世話になった、とても親切な「色川タクシー」のドライバーさんにお願いして、駅前の料理屋さんで、電車に乗る前にピックアップできるように、勝浦マグロの鉄火丼を予約してもらった。
生ものなので、ギリギリまで待ってごはんがぬくぬくの状態で渡してくれた。早く食べなきゃ!
近海ものの超フレッシュなマグロ。じつは、極にゃみ的にはマグロってそんなに好きなものでもないんだけど、コレは美味しかった。reiちゃんが食べてた「鮪素停育弁当」も美味しそうだったなー。ぜひ次はお店でゆっくり食べたい。
★お食事処 川柳
和歌山県那智勝浦町築地4-3-27
あー、思い出してたら、また熊野へ還りたい病。体内熊野成分、しっかり補充してきたばかりなのに。
| 固定リンク
コメント