« 雨予報の一日、蝶の楽園へ。 | トップページ | 大仏鉄道遺構巡り 寄り道編 »

大仏鐵道遺構巡り

NHK梅田四季の自然を楽しむ山歩き女性クラス(土曜)にて奈良方面。
Dsc09691_20230701224301
雨予報があにはからんや。ほぼ降られずにすんだ。ぜんぜん山歩きじゃなくてスミマセンなんだけど、「幻の大仏鉄道(木津川市)」の遺構を巡るちょっと長めのハイキング。

この季節は雨の可能性が高いし、雨でも楽しく、かつ危なくないコースということでチョイス。
明治31年に開業し、現在のJR関西本線加茂駅から、現在のJR奈良駅の北側約1kmあたりにあった「大仏駅」を結ぶ短い路線で、わずか9年で廃止になったという数奇な運命の鉄道。25パーミルとなかなかの勾配を走っていたようで、傾斜が強い箇所では登るのがたいへんで、乗客が降りて押していたというエピソードもあるとか… 

雨予報で参加者は少なめだったこともあり、美味しいもの関係の寄り道ばかりしてた…
Dsc09697
たぶん、全員消費カロリーより摂取カロリーが上回ったような… 
寄り道ネタはまた改めて。美味しかったね。

|

« 雨予報の一日、蝶の楽園へ。 | トップページ | 大仏鉄道遺構巡り 寄り道編 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 雨予報の一日、蝶の楽園へ。 | トップページ | 大仏鉄道遺構巡り 寄り道編 »